2018年 01月 28日
副大臣辞任 |
それで何人死んだんだ

国会が始まったばかりだというのにいうのに、安倍内閣の副大臣が辞任をした。
26日だったと思うが、共産党の志位委員長が代表質問で沖縄で米軍ヘリの墜落や不時着が連発していることについて、米軍に対する安倍内閣の姿勢について質問している時に、松なんとかという内閣府副大臣があろうことか、「それで何人死んだんだ」と、まるで死者が出なければどんな事故がどれだけ起こってもかまわないかのような、米軍基地があるがために事故や事件の恐怖と向かい合わせで生きている沖縄の人を見事に無視したヤジを飛ばした。あまりにも酔っ払いすぎていて救いようがない。これが安倍内閣の本質であることを追求されることと、名護市長選挙への影響を恐れた安倍さんが、さっさと更迭したというのが本当のところだろうが、これは安倍内閣総辞職に相当する事件ではないかと、酔っ払いながら考えた。
神戸港
職場の仲間たちと神戸へ行く機会があり、フリータイムにハーバーランドでクルージング船に乗って見た。神戸港といえば、外国の艦船に「核兵器を積んでいない」ことの証明を求める、「非核神戸方式」が有名なのだが、クルージングしてみると、港湾内に建造中の自衛隊の艦船や潜水艦が何隻もあったことには酔っ払ってしまった。この船や潜水艦が暴れるような事態にならないようにと酔っ払いながら考えた。

■
[PR]
▲
by nskr32000
| 2018-01-28 16:43
| ぼやき
|
Comments(0)